本拠地アンフィールドでの最終節チェルシー戦の「マッチデープログラム」を手に入れよう

スポンサーリンク
wall art of LFC未分類

2020年7月23日4時15分(日本時間)キックオフ予定。リバプールはホーム最終戦でチェルシーを迎え討つ。好調プリシッチを筆頭に、存在感増すウィリアンやジルーのベテラン勢、リース・ジェイムズやマウントなどの若手注目株を有し、チャンピオンズリーグ出場権確保に向けて負けられない相手にリバプールはどう戦うのか。

すでに優勝を決めており、モチベーションの維持は最近の試合での課題に見える。今シーズンは特に粘り強かった終盤での強さもあまり見られず、3年連続得点王を狙うサラーが若干個人プレーに走り気味。精神的な支柱ヘンダーソンも欠く中、アンフィールド最終戦に気持ちを高められるかが鍵になりそう。

とはいえ、30年ぶりの優勝は揺るがない。圧倒的な強さでプレミアリーグを制覇したリバプールの記念グッズが数多く発売されており、今後も商品が開発されていくだろう。そんな記念の一品に「マッチデープログラム」を加えるのはいかがだろうか?

スタジアムに行かない限り、あまり馴染みのない方も多いかもしれない。かくいう私もあまり馴染みはない。「マッチデープログラム」とは、対戦相手情報や選手紹介、過去の成績などがまとめられた試合当日にのみ発売される情報誌。映画館でのパンフレットと用途は近そうだ。

チェルシー戦の「マッチデープログラム」はプレミアリーグ優勝仕様になっている。中央には優勝トロフィーが配置され、CHAMPIONSの文字が躍っている。普段は表紙に選手の写真がプリントされ、価格も490円。チェルシー戦の価格が700円であるため、少々割高になっている。

ただ商品紹介に…「Grab your 100 page」と表記がある。100ページにもおよぶ情報と考えると、チェルシー戦以外にも優勝に関連する情報やストーリーが散りばめられていると予想する。日本での各サッカー紙がこぞってリバプール優勝特別版を発売予定だが、それらと一緒に「マッチデープログラム」も買ってみてはいかがだろうか。

購入はこちら:

Matchday Programme 26 - L.F.C Vs. Chelsea - 22.07.2020
Liverpool FC are Premier League champions. Now to add to the family silver. The Reds will lift the Premier League trophy at Anfield following their final home ...

(※日本への送料やお届け日数は各自ご確認ください)

タイトルとURLをコピーしました