アヤックス時代から注目していたユルゲン・クロップ監督に請われる形で、昨年の夏に出番に苦しんでいたバイエルン・ミュンヘンからリバプールに新天地を求めた22歳MFライアン・フラーフェンベルフ。
昨シーズンはインサイドハーフとしてプレー。初めてのプレミアリーグに適応している段階で、レギュラーを確保するまでに至らなかったが、同郷のアルネ・スロット監督の就任で世界が変わった。
守備的ミッドフィルダーにポジションを変更すると、自慢のボールを前に運ぶ能力を発揮。激しいプレスにも狼狽えず、低い位置から試合を組み立てており、ここまでリバプールのみならず、リーグを通じてもトップレベルのパフォーマンスを継続的に披露している。
オランダ代表でもスタメンに定着し始めている若きミッドフィルダーに対して、代表でも、クラブでもキャプテンを務めるフィルジル・ファンダイクは、ピッチ内外での成長に触れ、今季はここまでほぼパーフェクトだと語った。
「昨年はそれほどプレーできなかったが、彼のクオリティーは誰もが認めるところだった。」
「今年、彼は信頼と自信を手に入れた。毎週、そして数日おきに自分のクオリティーを見せることができる。とても感銘を受けている。ピッチの中だけでなく、ピッチの外でもね。」
「彼はまだ若いが、一人前の男へと成長している。ピッチ内外でどのように試合に臨むかは、ワールドクラスの選手になるために非常に重要なカギとなる。」
「彼が示している一貫性は、ワールドクラスの選手であり、さらに良くなっていくだろう。難しい局面から学ぶこともある。今シーズンはほとんど完璧だった。彼を誇りに思うし、我々にとって必要不可欠な存在だ。」
Liverpoolfc.com
あわよくば、試合を読む力を身に付けたい。ボールに寄せる場面でも守備が軽いシーンも少なくはなく、日本代表MF遠藤航ら守備的MFとしての先輩たちから学ぶことは多い。
しかし、今後も改善し続ければ、スペイン代表MFロドリにも匹敵するだけの中盤の底の選手になれうだけのポテンシャルを秘めており、来季以降も継続性が重要視される。
はたして、世界でも屈指のセンターバックが褒めるオランダ人ミッドフィルダーは、キャリアを終える頃にはどのような名声を手にしているのだろうか…いまから楽しみだ。