ユルゲン・クロップ監督は、ノリッジ・シティとの試合を好転させた早めの選手交代とシステム変更の裏側を告白

スポンサーリンク
Jurgen Klopp confesses behind the early substitutions and system changes that turned around the game against Norwich City 試合

昨日行われたリバプール対ノリッジ・シティとの試合は、アンフィールドでプレーできるため、リバプールがアウェイチームを圧倒するかに思えた。しかし、コンディションの整った若きチームは、激しく動き回り、ホームチームの攻守両面に脅威を与え続けた。

前半戦はともに得点できるシーンはあったものの、シュートミスやゴールキーパーの好セーブもあり、ゴールレスのままハーフタイムに。後半戦もリバプール守備陣を困らせるノリッジ・シティは、48分に先制点を奪い、流れは一気にアウェイチームに持っていかれてしまう。

サポーターも静まり返ったスタジアムだが、ユルゲン・クロップ監督はチアゴ・アルカンタラとディボク・オリギを投入し、サディオ・マネやモハメド・サラーを左右の中盤に配置。ルイス・ディアスとオリギをトップに置き、従来の4-3-3から4-4-2へ変更した。

これにより息を吹き返したリバプールは、怒涛の攻撃を見せると、マネの同点ゴールにサラーの勝ち越し点と一気に逆転。ルイス・ディアスにも初得点が生まれて、結果的には快勝。マンチェスター・シティに追いつくために、良い形で試合を終えた。

試合後にインタビューに応じたクロップ監督は、チアゴ投入ならびにシステム変更に言及。試合前の準備から試合中での修正、ハーフタイムでの指示などを踏まえて、早めの交代を行った背景を語っている。

「対戦相手を分析し、前回の試合や他の試合を参考にしていく中で、使いたいものが見えてくる。」

「しかし、試合では相手が自分たちの試合も分析し、それを完全に変えてきたことに気づいたのであれば、他の方法を見つけなければならない。」

「試合序盤には2つの大きなチャンスがあった。(コスタス・)ツィミカスのと、(フィルジル・)ファンダイクのヘディングシュートがあれば、もっと早い段階で得点できただろう。」

「その2選手が得点できたかもしれなかったが、なぜ得点を奪えなかったのかは分からない。」

「ハーフタイムには、これとこれとこれを変えなければいけないと言ったわけではない。ここまでやってきた通り、自分たちのすべきプレーをしようと伝えた。」

「後半は巻き返しを狙ったが、失点を喫し、その数分後は慌ただしくなってしまった。そんな雰囲気の中で、みんな少しナーバスになっていた。」

「チアゴ(・アルカンタラ)の投入と4-4-2へのシステムに早めに変更することが、再び落ち着かせるため理にかなっていると思ったんだ。慌ただしい状況を終わらせなければならない。」

「最初のゴールは、この試合で最大のチャンスだったわけではなく、(サディオ・)マネが信じられないようなフィニッシュで決めてくれた。」

「他のゴールも本当に美しかったが、複雑だった。プレミアリーグでは、他のチームにも高いクオリティーを感じれるが、それだけに勝ったときの喜びは格別だね。」

今後に向けても、勢いに乗れる勝ち方で白星を手に入れたリバプール。マンチェスター・シティがまさかの黒星を喫したため、日本時間木曜日の早朝に行われるリーズ・ユナイテッド戦に勝てれば、勝ち点左 ”3” と僅差に詰め寄ることができる。

ふたたびアンフィールドでの試合で確実に勝ち、プレミアリーグ優勝、そして4日後に行われるチェルシーとのカラバオ・カップ決勝戦に向けて弾みを付けたいところだ…

タイトルとURLをコピーしました